記憶の旅 中庭光彦の研究室

都市や地域の文化について

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

食の王国「十勝」の開拓者をさぐる

昨日まで三日間、帯広を中心に十勝を取材してきた。開拓の歴史と現在について知るためだ。 北海道開拓、満州開拓、台湾開拓・・・開拓という言葉は知られているし、一般には荒れ地を整備し農地にし営農までの制度をつくることを言う。しかし、具体的に何をす…

三陸-人口減少におけるサスティナブルな開発 かつて見た空間はどう変わるか

ゼミ学生と三陸を回ってきた。8/5-7。釜石に2泊しながらも、陸前高田、大船渡、宮古、大槌町、を回り、私一人では何度目かの石巻も見てきた。 三陸はかさ上げも終わり、その上には大規模商業施設や区割りされた新しい戸建て住宅が並んでいる。サードブレイ…

魅力づくり 日南市油津と飫肥

『水の文化』連載「魅力づくりの教え」、今回は日南市油津と飫肥の地域活性化事例を紹介した。経産省では商店街再生事例としてオーバーに扱っているが、現場に立つと違う意味で-すなわちスマートシュリンクの一例として価値があることがよくわかった。そし…